Every day surrounded by favorites

手帳・文具などお気に入りアイテムの話

A7ノートのお供「リポーターコンパクト」


こんばんは。
ポテチ(@bobmok916)です。

何度か記事で書いてるかもしれませんが、メモ魔の私はどこに行くにも持ち歩いているノートがあります。
それがA7サイズのノート。
ライフのノーブルノートにセリアのノートについてたカバーをつけてるんですが、それは別の話。
今回はそのノートと一緒に持ち歩いてるペン「リポーターコンパクト」の話です。

トンボ鉛筆 リポーターシリーズ

リポーターシリーズはご存知でしょうか?
私、このペン好きで、今回の「リポーターコンパクト」の他にも「リポータースマート」っていうペンも持ってます。
他にも種類あるんですけど、この特徴はズバリ、「ブラインドノックボタン」でしょう。

わかりますかね?
赤のノックボタンが▲▲みたいな形になってます。
あと、青が▲、黒が■(長方形)、緑が角のない丸っぽい形。
暗いところとかでも、ペンを見ずに色を判別できるようになってるんですねー!
ま、私は目で見て選んでますけどね。笑
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

トンボ鉛筆 3色ボールペン リポータースマート 黒軸
価格:224円(税込、送料別) (2017/6/1時点)



リポーターコンパクト

で、私が使ってるのが、リポーターコンパクト。
これも、ブラインドノックボタンになってるんですけど、そこが気に入って使ってるわけではありません。
単純にサイズですね。
A7ノートにぴったりのサイズで、おさまりが良いんですよね。
書き味とか色味とかは、他にも良いペンいっぱいありますけど、このサイズはないですもんね。
今のところこれしか考えられません。

あと、私は使ってませんが、ストラップが付いてきて、首からぶら下げられるようにもなってます。

まとめ

いつでもどこでもメモしたいって人はきっと私だけではないはずです。笑
そんなかたはA7ノート+リポーターコンパクトのコンビいかがでしょう?
ポケットサイズなので便利ですよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事

bobmok.hatenablog.com

bobmok.hatenablog.com

最近の手帳・ノート使い分け


こんばんは。
ポテチ(@bobmok916)です。
皆さんはノートとか手帳って何冊使ってますか?
一冊にまとめたいなぁとか思うこともあるけど、この用途にはこれ、あの用途にはこれとか考えてると、どんどん増えていきますね。笑
私も増えたり集約したりを繰り返してます。笑
今回はそのノートたちの使い分けの話。

仕事に使う手帳・ノート

これは前に記事にもしたことありますね。
主に下の2つを使ってます。

B5マンスリー&大人キャンパス方眼リングノート in システミック


マンスリーの方は計画と予定管理で使っていて、大人キャンパスのノートは仕事の何でもノート。
何でもノートと言いつつ、書いたこと探せるように、大事なものはエクセルで日付とキーワードをデータ化して、検索できるようにしてます。
大体1年に2冊位のペースですので、古いアイディアとか、記録とか探せるようにね。
ちょっと手間ですけど、習慣になれば苦にならないし、便利ですよ。
bobmok.hatenablog.com
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コクヨ/カバーノート〈システミック〉セミB5 黒/ノ-V683B-D
価格:1704円(税込、送料無料) (2017/5/29時点)




バイブルサイズのスリムバインダー


これにはウィークリーのリフィル入れていて、その日のタスクと予定、やった仕事のログを書いてます。
これがあると、タスクの抜け漏れがなくなるのと、どの仕事にどれくらいかかったか振り返る事が出来るので、なくてはならないアイテムです。
でもマンスリーとウィークリーで一冊でいいじゃんって思うじゃないですか?
私の場合、マンスリーとウィークリーを同時に見たいので、2冊体制にしてます。
その週、その日の予定を立てるにも、月間のタスクや計画が分かってると、よりやるべき事とか優先度が分かるので便利ですよ。
bobmok.hatenablog.com
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

システム手帳 バイブルサイズ B6 スリムバインダー
価格:1620円(税込、送料別) (2017/5/29時点)


プライベートで使う手帳・ノート

プライベートの手帳と言っても、予定管理はB5のマンスリーに全て書いてます。
ここで書くのはプライベートなログ用の手帳・ノートになります。

A4方眼ノーブルノー


これには決意表明や、目標、特に残しておきたい事など、生きていて大事だなと思う事を書いてます。
使い出して半年位経ちますが、まだ5ページ位しか使ってません。笑
ノーブルノートって分厚いですよね?
このペースだと、死ぬまで書き込み続けることになりそうです。笑
隣に写ってるのは100円均一のノートで、証票類をペタペタ貼ってます。
で、コレクトのカバーに2冊入れて使ってます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【1冊までメール便可】ライフLIFE ノーブルノート方眼A4
価格:1215円(税込、送料別) (2017/5/29時点)


ほぼ日手帳


これも前に記事にしましたね。
日々のログ用です。
習慣にしたいことが出来た出来なかったとか、体重などの日々の数字、あとは行動ログと簡単な日記。
これはどこかで、また記事にしようと思ってます。
bobmok.hatenablog.com

ダイソーのB6マンスリー手帳


これは勉強ログ用に使ってます。
英語とか、資格の勉強何したかをざっくりマンスリーに書き込んで使ってます。
あと、読書のログもね。
ほぼ日手帳に集約するつもりだったんですけど、読書ログ(後ろのメモページに5行位でポイントまとめてます。)をほぼ日から探すの大変かなと思ったので、別管理にしました。
元々スピンついてなかったんですけど、無印良品のスピンを付けて使いやすくしてます。

A7方眼ノーブルノー


これも前に記事にしてますね。
どこにでも持ち歩いてるノートです。
ふと思いついたことを書いていて、例えば、この記事もバスに乗ってる時に、このノートにざっと何書くか書いたんですよ。
で、大事なこととか、後から振り返りたいことは、それぞれの用途に転記します。
あと、カバーはセリアのカバーノート?のカバーを装着してます。
そこそこの質感で良い感じです。
bobmok.hatenablog.com

まとめ

今日書いたのが、良く使っている手帳・ノートたちなんですけど、この他にもメモパッドだとか、野帳(ブログのネタ帳。笑)とか、勉強用のキャンパスノートとか使ってます。
集約したいなぁと思わなくもないですが、色々使ってみたいというか、より良いものがあるんじゃないかと、色々試してみたいんですよね。
あとね、用途ごとにノート使い分けるメリットとして、検索しやすいっていうのはあると思います。
今回書いたのは、あくまで現時点の体制なので、来月にはまた違う体制になってるかも知れません。
常に進化してます。笑
その時はまた記事にしたいと思います。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

The Kenford の靴がコスパ最高


こんばんは。
ポテチ(@bobmok916)です。

最近お気に入りの靴が「ケンフォード」。
何ヶ月か前に何となく買ってみたら、案外良くて、今回、二足買ってしまいました。

「ケンフォード」知ってます?

そもそもケンフォードって知ってます?
私は最初に買うまで知りませんでした。
「リーガル」は知ってますよね?
革靴の日本ブランドで有名ですよね。
ケンフォードはそのリーガルの弟分として生まれたブランドです。
1番の違いは値段でしょう。
リーガルブランドだと、大体20,000円〜ですけど、ケンフォードは10,000円位で買えちゃいます。
製法が違うので、コストダウン出来てるみたいです。
リーガルも履いてますけど、安いからと言って、脆いって感じもしませんね。
こだわる人は避けるのかも知れませんが、そこまでこだわらない人ならケンフォード、オススメです。


今回買ったケンフォード

来月、結婚式あるんですよ。
これまで履いてたフォーマルにも履ける靴が、少しヘタってきてたので、何か買いたいと思ってたんですよね。
で、ケンフォードによさそうなの見つけて、しかも安くて、即買いでした。
色々見てたら、他のも欲しくなって、もう一足買ってしまった!笑

ストレートチップの靴

まず、一足目は、結婚式にも履けそうな元々買おうとしてた靴です。

ウィングチップの靴

で、勢いで買ってしまったのが、ウィングチップの靴です。
なんかね、見た目が好みでした。
普段使いできそうだなと思って。

まとめ

ケンフォード、オススメです。
丈夫だし、安いし、ガツガツ履けますね。
革靴の購入考えてる方は、候補にしてみて下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

LAMY safari


こんばんは。
ポテチ(@bobmok916)です。
なんか久しぶりな感じしますが、今日は文房具記事です。
今回はマニアも多い万年筆の話ですけど、私は全然マニアじゃないです。
前から興味はあったけど、使い道もないし、まぁ、縁がないものって思ってたんですけど、酔った勢いでポチっちゃいましたね。笑

私の選んだ万年筆

で、何をポチったの?って話なんですけど、ラミーのサファリです。

まぁ、普通ですね。笑
入門編みたいな感じの万年筆ですね。
でもデザインとか良くて、買うならサファリって思ってました。
安いしね。
カラーは悩んだ挙句、黒。
これまた普通ですね。笑


私の使い道

上の画像にも写ってるんですけど、家のメモパッド専用になってます。
メモパッドはダイソーの奴ですね。
ノーブルメモみたいな感じで、方眼で書きやすいし、何より安いので、家ではこれ使ってます。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ライフ LIFE ノーブルメモ【デザイン文具】
価格:324円(税込、送料別) (2017/5/21時点)


ちょっとしたメモもそうですけど、読書中に思い浮かんだこととかサッとメモって、本に挟んでおくって感じの使い方が多いかな。
万年筆だと、なんとなーく大人な気分(笑)になれるかなって思いまして、読書のお供になるようにメモパッドと合わせて使ってます。
なんだかんだで2ヶ月位使ってますね。
インクなくなりそうなので、替えのカートリッジも準備しました。


まとめ

万年筆にハマる人の気持ちわかりました。
あの書き味とか、カリカリ気持ち良いし、もっと良い万年筆だとどうなのかなとか興味出てきちゃうし。
あとインクも色々あるみたいで、こだわり甲斐がありそう。
お財布的には少し危険なアイテムかもしれませんね。笑
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

VAPE(電子たばこ)


こんばんは。
ポテチ(@bobmok916)です。
久々の記事になってしまいました。

みなさんたばこは吸いますか?
私はまあまあ吸います。笑
今、アイコスとか流行ってますよね。
私は相変わらず普通のタバコ吸ってますけど。
でも、最近、友達の影響で、電子たばこを買ってみました。
今日はそんな話。

VAPE(電子たばこ)って?

色々なタイプがあるみたいですけど、普通のたばこが葉っぱを燃やして煙を吸い込むのに比べて、電子たばこは液体などを霧状にして吸うものです。
液体じゃないのもあるのかな?
詳しくはわかりませんが。
一般的にはリキッドっていう、色々なフレーバーついた液体を霧状にして吸うものだと思って頂ければ。
その液体にニコチンを加えることもできるようですが、日本では薬事法?かなんかで買えないみたいですね。(ネットで海外から買うことはできるらしい。)

私のVAPE

あのね、電子たばこのこと、VAPEっていうらしいんですけど、そっちの方がカッコ良いので、私はそう呼んでます。笑
で、私のVAPEはトップの画像のやつなんですけど、Kamryってとこのx8jと言うやつです。

なんかね、色々種類あって悩みました。
とりあえず、リキッドも付いてて、1番安いやつ買ってみました。笑
デザインは木目調のものをチョイスして、なかなか気に入ってます。
でも思ったよりデカイ。笑

私の楽しみ方

最初はね、たばこの代わりになるかな?って思ったんですけど、無理ですね。笑
やっぱりニコチン吸いたいですもん。笑
でも、気に入ってます。
毎日使ってるな。
何が良いって、部屋に嫌な臭いが付かないので、部屋の中ですえること。
口さみしいときにプカプカしてます。
色々なフレーバーがあるのも楽しいですね。
特に今ダイエット中なので、色々な味を楽しめるのは嬉しい^ ^
でもさっきも書きましたが、デカイので持ち歩きはしてません。
もっぱら家で使ってます。

まとめ

正直、たばこの代わりにはなりません。
口さみしくてたばこ吸ってる人には、代わりになるのかもしれませんが、私には無理でした。
ただ、たばこと別物の嗜好品としては、アリですね。
個人的にかなり気に入ってます。
正直、今、別なの買おうとしてます。笑
ゲットしたら報告します。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ほぼ日手帳の相棒(ボールペン)をどうするか


こんばんは。
ポテチ(@bobmok916)です。
先日ほぼ日デビューしたんですけど、相棒にするボールペンをどうするかなっていう話を、今日はしたいと思います。

候補

候補は上の画像の3本。
左から、「リポータースマート」、「ジェットストリーム4」、「ハイテックシーコレト」です。
この3本が候補になった理由、4色使えること(これは外せない)、あと1番の理由は「余ってたから」。笑
フリクションもあったんですけど、私のほぼ日の使い道は「ログ用」なので、消せる必要はないかなと。
フリクションはインクの減りも早いですしね。
下では3候補の選考(笑)を簡単に紹介します。

リポータースマート


これは前にダイソーのマンスリーに日々の数字をメモってた時に使ってたペンで、ほぼ日導入に伴い、活躍の場を失ったペン。
書き味もまあまあなんですけど、線が少し太い。
私は方眼のサイズで字を書きたい派なので、線が太いのはNGです。
若干かすれるのも小さい文字書くには気になるポイントで、選考落ちしてしまいました。

ジェットストリーム4

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

三菱鉛筆/ジェットストリーム 4色 0.7mm 透明ブラック
価格:389円(税込、送料別) (2017/4/3時点)


ジェットストリームは好きなペンで、他にも使ってるんですけど、これはカバンに常に入れてるペンで普段は出番がないペンです。
あとほぼ日買ったらジェットストリーム3が付いてきたので、ジェットストリームが推奨されてるのかな?
でもね、低粘度インクは裏抜けがやはり気になりますね。
あとから見返したりしたいので。
前に日記にジェットストリーム使ってたんですけど、保存状態が悪かったのか、結構抜けてて、あとから読み返すと結構気になるレベルでした。
ほぼ日の紙との相性はわかりませんが、念のため、外しておこうかなということで、選考落ち。

ハイテックシーコレト


で、最終的に選んだのが「ハイテックシーコレト」です。
これは日記に使ってたペンなので、ある意味継続活用です。
細字のゲルインキで書き味も良いし、発色も好みなんですよね。
あと、ペンの見た目もカッコ良い。
3候補と言いつつ、最初から勝負あったかもしれません。笑

まとめ

その他にもスタイルフィットも気になるんですけど、軸がね、あんまり好きじゃない。
ということで、当面はほぼ日×ハイテックシーコレトのコンビで使っていこうと思ってます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ほぼ日手帳デビュー


こんばんは。
ポテチ(@bobmok916)です。
しばらく更新にしてなくて、はてなさんから「そろそろ更新しませんか?」ってメールももらってしまいました。笑
そんな久々の記事は「ほぼ日手帳」についてです。

初めての「ほぼ日手帳

はい、そうなんですよ。
ずっと気になりつつ、使ったことなかったんですよ。
2017年も3ヶ月が過ぎたんですが、色々思うことがあって、4月スタートの手帳を3月末に駆け込みでゲットしました。

購入したほぼ日

で、購入したほぼ日ですが、4月スタートのオリジナル。
あと、カバーも買いました。
カラーズのネイビーってやつです。

ほぼ日のサイトの写真的に合皮かと思ってたんですけど、ナイロン地でしたね。
説明ぜんぜん読んでなくて、ちょっと失敗。笑
でもま、初めてなのでしばらくはこのカバー使ってみようと思います。

ほぼ日の使い道

これはログ用です。
今まで、日記帳はロディアのウェブノートブック、体重とか日々のデータ記録用にダイソーのマンスリー、あと行動ログ用に別のノートと、数冊のノート・手帳を使ってたんです。
で、思ったんですよ。
ほぼ日なら一冊にできね?って。

ということで、私の使い方は以下の通り。
①マンスリーには日々の数字
②デイリーには行動ログと日記
とりあえずはこんな感じでスタートしてみようと思ってます。
他にも使い道ありそうだなと思ってますけど、それはまた考えながらってことにします。

まとめ

届いたのが2、3日前なんですけど、早く使いたくてソワソワしてました。
今日からスタートということで、初ペン入れは少し緊張しました。笑
今後はほぼ日の話もちょくちょくしていこうと思いますので、よろしくお願いします^_^

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村